国連番号の検索と一覧表 > 国連番号1901〜2000

国連番号の一覧表|UN1901〜UN2000

国連番号のうち、UN1901〜UN2000の間に入る品名のリストとなります。番号は連番となりますが、欠番も多いため、必ずしもすべての番号に品名があるわけではありません。

なお、同じ国連番号で品名も同じものがありますが、容器等級や許容できる容量や質量に違いがあったり、積載方法が違う場合があります。こうした場合、同一ページに表を分けて記載しています。船便で送る場合と、エアー便とでもまた異なります。下表は船舶を基準として一覧を掲載していますが、各ページから同一の国連番号の品目を航空輸送する場合の規制概要についてのリンクを設けています。

国連番号の一覧表|UN1901〜UN2000
国連番号|UN NO. 品名
国連番号1902 リン酸一水素ジイソオクチル[リン酸水素ジ(2-エチルヘキシル)]
国連番号1903 消毒剤(液体)(腐食性のもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1903 消毒剤(液体)(腐食性のもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1903 消毒剤(液体)(腐食性のもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1905 セレン酸
国連番号1906 廃酸(石油精製時等に副生する廃硫酸)
国連番号1907 ソーダ石灰(水酸化ナトリウムの含有率が4質量%以上のものに限る。)[ソーダライム]
国連番号1908 亜塩素酸塩類(水溶液)
国連番号1908 亜塩素酸塩類(水溶液)
国連番号1911 ジボラン
国連番号1912 塩化メチルと塩化メチレンの混合物(引火性のもの)
国連番号1913 ネオン(深冷液化されているもの)
国連番号1914 プロピオン酸ブチル
国連番号1915 シクロヘキサノン
国連番号1916 2,2'-ジクロロジエチルエーテル[ジ(2-クロロエチル)エーテル]
国連番号1917 アクリル酸エチル(安定剤入りのもの)[プロペン酸エチル]
国連番号1918 イソプロピルベンゼン[クメン]
国連番号1919 アクリル酸メチル(安定剤入りのもの)
国連番号1920 ノナン
国連番号1921 プロピレンイミン(安定剤入りのもの)
国連番号1922 ピロリジン
国連番号1923 亜ジチオン酸カルシウム[カルシウムハイドロサルファイト]
国連番号1928 メチルマグネシウムブロマイド(エチルエーテルに保存のもの)[グリニア反応液]
国連番号1929 亜ジチオン酸カリウム[カリウムハイドロサルファイト]
国連番号1931 亜ジチオン酸亜鉛[亜鉛ハイドロサルファイト]
国連番号1932 ジルコニウムくず
国連番号1935 シアン化物(溶液)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1935 シアン化物(溶液)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1935 シアン化物(溶液)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1938 ブロモ酢酸(水溶液)
国連番号1938 ブロモ酢酸(水溶液)
国連番号1939 オキシ臭化リン
国連番号1940 メルカプト酢酸[チオグリコール酸]
国連番号1941 ジブロモジフルオロメタン
国連番号1942 硝酸アンモニウム(可燃性の物質(炭素として計算される有機物を含む。)の含有率が0.2質量%以下のものであって、他の添加物を含まないものに限る。)
国連番号1944 安全マッチ
国連番号1945 ろうマッチ
国連番号1950 エアゾール(容積が1Lを超え、再充てんができないものであって、かつ、備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。)
国連番号1950 エアゾール(容積が1L以下で、再充てんができないものであって、かつ、備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。)
国連番号1950 エアゾール(容積が1Lを超え、再充てんができないものであって、かつ、備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。)
国連番号1950 エアゾール(容積が1L以下で、再充てんができないものであって、かつ、備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。)
国連番号1951 アルゴン(深冷液化されているもの)
国連番号1952 酸化エチレンと炭酸ガスの混合物(酸化エチレンの含有率が9質量%以下のものに限る。)
国連番号1953 その他の圧縮ガス(毒性かつ引火性のもの)
国連番号1954 その他の圧縮ガス(引火性のもの)
国連番号1955 その他の圧縮ガス(毒性のもの)
国連番号1956 その他の圧縮ガス(他の危険性を有しないもの)
国連番号1957 重水素(圧縮されているもの)[ジュウテリウム]
国連番号1958 1,2-ジクロロ-1,1,2,2-テトラフルオロエタン[1,1,2,2-テトラフルオロ-1,2-ジクロロエタン][冷媒用ガスR114]
国連番号1959 1,1-ジフルオロエチレン[フッ化ビニリデン][冷媒用ガスR1132a]
国連番号1961 エタン(深冷液化されているもの)
国連番号1962 エチレン
国連番号1963 ヘリウム(深冷液化されているもの)
国連番号1964 炭化水素ガス混合物(圧縮されているもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1965 炭化水素ガス混合物(液化されているもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1966 水素(深冷液化されているもの)
国連番号1967 殺虫ガス類(毒性のもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1968 殺虫ガス類(非引火性かつ非毒性のもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1969 イソブタン
国連番号1970 クリプトン(深冷液化されているもの)
国連番号1971 メタン又は天然ガス(圧縮されているもの)(高濃度のメタンを含有するもの)
国連番号1972 メタン又は天然ガス(深冷液化されているもの)(高濃度のメタンを含有するもの)
国連番号1973 クロロジフルオロメタンとクロロペンタフルオロエタンの混合物(クロロジフルオロメタンを約49質量%含有し、一定の沸点を有するもの)[モノクロロジフルオロメタンとモノクロロペンタフルオロエタンの混合物、冷媒用ガスR502]
国連番号1974 クロロジフルオロブロモメタン[モノクロロジフルオロモノブロモメタン][冷媒用ガスR12B1]
国連番号1975 一酸化窒素と二酸化窒素の混合物[一酸化窒素と四酸化二窒素の混合物]
国連番号1976 オクタフルオロシクロブタン[冷媒用ガスRC318]
国連番号1977 窒素(深冷液化されているもの)
国連番号1978 プロパン
国連番号1982 テトラフルオロメタン[冷媒用ガスR14]
国連番号1983 1-クロロ-2,2,2-トリフルオロエタン[冷媒用ガスR133a]
国連番号1984 トリフルオロメタン[冷媒用ガスR23]
国連番号1986 アルコール類(引火性かつ毒性のもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1986 アルコール類(引火性かつ毒性のもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1986 アルコール類(引火性かつ毒性のもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1987 アルコール類(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1987 アルコール類(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1988 アルデヒド類(引火性かつ毒性のもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1988 アルデヒド類(引火性かつ毒性のもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1988 アルデヒド類(引火性かつ毒性のもの)(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1989 アルデヒド類(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1989 アルデヒド類(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1989 アルデヒド類(他に品名が明示されているものを除く。)
国連番号1990 ベンズアルデヒド
国連番号1991 クロロプレン(安定剤入りのもの)[2-クロロブタジエン-1,3]
国連番号1992 その他の引火性液体(毒性のもの)
国連番号1992 その他の引火性液体(毒性のもの)
国連番号1992 その他の引火性液体(毒性のもの)
国連番号1993 その他の引火性液体(他の危険性を有しないもの)
国連番号1993 その他の引火性液体(他の危険性を有しないもの)
国連番号1993 その他の引火性液体(他の危険性を有しないもの)
国連番号1994 鉄カルボニル[ペンタカルボニル鉄]
国連番号1999 タール(液体)[アスファルト、ロードアスファルト、カットバックアスファルト等]
国連番号1999 タール(液体)[アスファルト、ロードアスファルト、カットバックアスファルト等]
国連番号2000 セルロイド(くず状のものを除く。)

スポンサーリンク