国連番号の一覧表|UN3501〜UN3600
国連番号のうち、UN3501〜UN3600の間に入る品名のリストとなります。番号は連番となりますが、欠番も多いため、必ずしもすべての番号に品名があるわけではありません。
なお、同じ国連番号で品名も同じものがありますが、容器等級や許容できる容量や質量に違いがあったり、積載方法が違う場合があります。こうした場合、同一ページに表を分けて記載しています。船便で送る場合と、エアー便とでもまた異なります。下表は船舶を基準として一覧を掲載していますが、各ページから同一の国連番号の品目を航空輸送する場合の規制概要についてのリンクを設けています。
国連番号|UN NO. | 品名 |
---|---|
国連番号3501 | その他の加圧された化学薬品(引火性のもの)(備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。) |
国連番号3502 | その他の加圧された化学薬品(毒性のもの)(備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。) |
国連番号3503 | その他の加圧された化学薬品(腐食性のもの)(備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。) |
国連番号3504 | その他の加圧された化学薬品(引火性かつ毒性のもの)(備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。) |
国連番号3505 | その他の加圧された化学薬品(引火性かつ腐食性のもの)(備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。) |
国連番号3506 | 水銀(機械類、日用品等に含まれる水銀に限る。ただし、備考の欄の規定により当該危険物に該当しないものを除く。) |
国連番号3507 | 六フッ化ウラン(L型輸送物に該当するもの)(輸送物1個当たりの六フッ化ウランの質量が0.1kg未満のもの)(核分裂性輸送物のものを除く。) |
国連番号3508 | 非対称型キャパシター(エネルギー貯蔵容量が0.3Whを超えるもの)(備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。) |
国連番号3509 | 空容器(廃棄されるものであって、洗浄されていないもの) |
国連番号3510 | その他の吸着ガス(引火性のもの) |
国連番号3511 | その他の吸着ガス(他の危険性を有しないもの) |
国連番号3512 | その他の吸着ガス(毒性のもの) |
国連番号3513 | その他の吸着ガス(酸化性のもの) |
国連番号3514 | その他の吸着ガス(毒性かつ引火性のもの) |
国連番号3515 | その他の吸着ガス(毒性かつ酸化性のもの) |
国連番号3516 | その他の吸着ガス(毒性かつ腐食性のもの) |
国連番号3517 | その他の吸着ガス(毒性、引火性かつ腐食性のもの) |
国連番号3518 | その他の吸着ガス(毒性、酸化性かつ腐食性のもの) |
国連番号3519 | 三フッ化ホウ素(吸着されたもの) |
国連番号3520 | 塩素(吸着されたもの) |
国連番号3521 | テトラフルオロモノシラン(吸着されたもの)[四フッ化ケイ素] |
国連番号3522 | アルシン(吸着されたもの)[水素化ヒ素又はヒ化水素] |
国連番号3523 | ゲルマン(吸着されたもの)[水素化ゲルマニウム] |
国連番号3524 | 五フッ化リン(吸着されたもの) |
国連番号3525 | ホスフィン(吸着されたもの)[リン化水素] |
国連番号3526 | セレン化水素(吸着されたもの)[水素化セレニウム] |
国連番号3527 | ポリエステル樹脂キット(基材が固体のもの)(備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。) |
国連番号3528 | 内燃機関、燃料電池エンジン、内燃機関を有する機械又は燃料電池を有する機械(引火性液体類を燃料とするものに限る。) |
国連番号3529 | 内燃機関、燃料電池エンジン、内燃機関を有する機械又は燃料電池を有する機械(引火性高圧ガスを燃料とするものに限る。) |
国連番号3530 | 内燃機関又は内燃機関を有する機械 |
国連番号3531 | 重合性物質(固体)(安定剤入りのものに限る。) |
国連番号3532 | 重合性物質(液体)(安定剤入りのものに限る。) |
国連番号3533 | 重合性物質(固体)(温度管理が必要なものに限る。) |
国連番号3534 | 重合性物質(液体)(温度管理が必要なものに限る。) |
国連番号3535 | その他の毒物(固体)(引火性のもの)(無機物のもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3536 | 貨物輸送ユニットに内蔵されるリチウム電池(リチウムイオン電池又はリチウム金属電池に限る) |
国連番号3537 | その他の物品(引火性高圧ガスを含むもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3538 | その他の物品(非引火性非毒性の高圧ガスを含むもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3539 | その他の物品(毒性高圧ガスを含むもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3540 | その他の物品(引火性液体類を含むもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3541 | その他の物品(可燃性物質を含むもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3542 | その他の物品(自然発火性物質を含むもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3543 | その他の物品(水反応可燃性物質を含むもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3544 | その他の物品(酸化性物質を含むもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3545 | その他の物品(有機過酸化物質を含むもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3546 | その他の物品(毒物を含むもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3547 | その他の物品(腐食性物質を含むもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3548 | その他の物品(有害性物質を含むもの)(他に品名が明示されているものを除く。) |
国連番号3549 | 人体に影響を及ぼす医療廃棄物又は動物に影響を及ぼす医療廃棄物 (カテゴリーAのものに限る。)(固体) |
国連番号3550 | 水酸化コバルト(U)粉末P(呼吸域粒子を10%以上含むものに限る) |
国連番号3551 | ナトリウムイオン電池(有機電解質を使用したもの)(備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。) |
国連番号3552 | ナトリウムイオン電池(装置に組み込まれたもの又は装置と共に包装されたものであって、有機電解質を使用したもの)(備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。) |
国連番号3553 | ジシラン |
国連番号3554 | ガリウム(機械類、日用品等に含まれるガリウムに限る。ただし、備考の欄の規定により当該危険物に該当しないものを除く。) |
国連番号3555 | トリフルオロメチルテトラゾールナトリウム塩(68質量%以上のアセトンで鈍性化したものに限る。) |
国連番号3556 | 車両(リチウムイオン電池を動力源とするもの)(備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。) |
国連番号3557 | 車両(リチウム金属電池を動力源とするもの)(備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。) |
国連番号3558 | 車両(ナトリウムイオン電池を動力源とするもの)(備考の欄の規定により当該危険物に該当するものに限る。) |
国連番号3559 | 消火剤散布装置 |
国連番号3560 | 水酸化テトラメチルアンモニウム(水溶液)(濃度が25質量%以上のものに限る。) |
スポンサーリンク